日本の北陸地方発のラーメンチェーン「8番らーめん」。
タイ国内に100店舗以上ある、現地にすっかり根差した日本のラーメン店です。
我が家は夫がタイ料理が苦手なので、ちょっとローカルなショッピングモールやタイの地方への旅行だと、行けるレストランの選択肢がぐっと少なくなります。
そんなときに8番らーめんは本当に頼れる存在!
どこにでもだいたいあって、味も安定しているので安心して行けます◎
8番らーめんの雰囲気
今回はシーコンスクエア店へ。
シーコンスクエア内にも2店舗あって(ちなみにMBK内には3つ…!)、そのうちの1つ。
だいたいどこの店舗でも、ランチタイムは並んでいるんですよね。コロナの前からそうなので、ほんと人気。
店内は落ちついた内装で、2人用席も充実しているので1人でも入りやすいです◎
スタッフの制服がえんじの三角巾とエプロンで、レトロな日本風なのが印象的です。
8番らーめんのメニュー
日本語が大きくて、見やすいです。
食べたことはないけれど、ご当地メニューはトムヤムクンラーメン。
基本となる8ちゃん麺は68バーツ。すべて税サ込みで、フードコートで食べるのとあまり変わらないのも嬉しい。
今回頼んだものは、、
8ちゃん麺 68バーツ
卵麺の醤油ラーメンで、学食のラーメンみたいなシンプルな味。
タイのバミーも好きだけど、このほっとする醤油味も好きです。量は少なめです。
チャーハン 83バーツ
8番らーめんも美味しいけど、おすすめなのがチャーハン。
タイ米なのでパラっとしていて美味しいです。注文が入ってから炒めて作ってくれます。
チリと砂糖とお酢が卓上にあるのがタイらしい。
安く食事をすませたいけれど、ローカル料理は気分じゃないな…というときや、ちょっとお腹の調子が…というときにも利用しやすいです。
これからもお世話になります。
=================
・chahan*2 166
・8-men 68
・water 18
SubTotal 252
SC10% なし
VAT7% 込
TOTAL: 252バーツ(約857円)
=================
- Web(タイ):https://www.hachiban.co.th/en/home/
- Web(日本):https://www.hachiban.jp/
コメント