週末のサイゴンセンター(高島屋)は人が多くていつも混雑していますよね。
買いものをしていて、疲れたので休憩しようとセンター内のカフェをいくつか訪れてもいっぱいのこともしばしば。
地下のスーパー、アンナムグルメに併設している「ANNAM cafe(アンナムカフェ)」は大抵空きがあるのでよく利用します◎
家族や友人などのアテンドで、アンナムでお土産を見てもらって待っている間にも使いやすいです。
ANNAM cafeの場所&店内の様子
サイゴンセンター地下2階のスーパーマーケット、「ANNAM gourmet market」のなかにあります。
在住者にはおなじみですね。
店内はカジュアルな雰囲気です。
スーパーの売り場に近い側はちょっと寒いので、寒さが気になる人は厨房に近い側がおすすめ。
ドリンクメニュー
ドリンクメニューの一部です。フードもありますが、今回はドリンクのみ写真撮ってます。
15~17時限定のティータイムセットがあります。
ドリンクがコーヒーやスムージーなどほぼ何でも選べて、デザートもペストリー、ビスケット、アイスクリームの3種から選べて80,000ドン。その日のペストリーによってはかなりお得。
どんなペストリーかというと、たいてい入り口にサンプルがあります。
今回はお腹が空いていなかったので、ドリンクのみで。
ホットアメリカーノ 70,000ドン
11月からコーヒーメニューにはリンツのチョコがつくキャンペーンをやっていて、ちょっと得した気分。リンツのチョコに外れなし。
こちらのお店のコーヒーはNespressoで、普通のコーヒーです。写真ではわかりづらいですが、量は少なめ。個人的には少ないほうが好みなのでちょうど良い◎
スイカジュース 40,000ドン
フレッシュタイプで4万ドンって安い。
ライムジュース 40,000ドン
これはシロップが少なめなのか、かなり酸っぱいです。
ちなみに別の日に頼んだティーセットのペストリー類。チョコレートケーキはかなり甘いです。
これは単品ですが、ワッフル 35,000ドン
焼きあがるまでにちょっと時間がかかりますが、食べ応えがあります。
店内の雰囲気は、ハイバーチュン店やエステラプレイス店のほうが開放感があるのでいいかなと思いますが、サイゴンセンターの中にあるのは便利◎
1人でも入りやすく、日曜日でもたいてい座れます。
お値段はすべて税込でリーズナブルなのも◎。
ランチビュッフェがいつも気になるので、いつかランチで利用したいと思います。
★サイゴンセンター・高島屋内のほかのカフェはこちら
- G階:鳥かごみたいな中でくつろげるカフェ「Cafe Terrace(カフェテラス)」
- G階:明るいカフェビストロ「ember」
- 2階:老舗フレンチベーカリーカフェ「PAUL(ポール)」
- 2階:高級ティーサロン「TWG」
- 4階:ゆっくりできるカフェ「STUDIO 77」
- 住所:B2, Saigon Centre, No.65 Le Loi Boulevard, District 1 , HCMC
- 地図:
コメント