コワーキングスペース「KA KONCEPT」@1区Nguyen Trai通り

ホーチミン生活
スポンサーリンク

最近PCで作業することが増えてきて、自宅やカフェでの作業に飽きてきたので、コワーキングスペースへ行くことに。

今回は1区Nguyen Trai通りにある「KA KONCEPT」へ行ってきました。

カフェと変わらない値段で集中して作業でき、快適でした。

スポンサーリンク

KA KONCEPTの場所

地図はこちら。ベンタイン市場からは徒歩10分ぐらい。

このビルの7階にあります。看板も出ており、この小さな入り口から入ります。

G階はちょっと怪しい雰囲気ですが、ここを通りぬけて右奥にあるエレベーターで7階へ。

7階に到着! コワーキングスペースは左側から入ります。トイレは右側にあるので、先に行っておきたい場合はそちらへ。

プランの受付

入って右側にバーカウンターみたいなところがあるので、そこでプランを選びます。

今回はドロップインで4時間 90,000ドン(2ドリンク付)のNOMADコースを選びました。

1杯目のドリンクを選んで、支払いをします。

ドリンクはベトナムコーヒーやエスプレッソ系のコーヒー、あとスムージーなどがあったかな。

パスワードは受付のところに小さい紙があるのでもらいましょう~

あとは席に着けばOKです。

店内の雰囲気

中央に大きなテーブルが4つほどあり、広々。窓が多く、明るめです。

窓際席もありますが、日中は少し眩しいかな…。

店内は静かな洋楽が流れていました。

平日昼間のためか人も少なく、静かで3時間ほど集中作業◎ Wifiもじゅうぶんな速さ。

ドリンクはCappucinoを頼んでみました。

あまり作りなれていないのか、来るのにすごく時間がかかっていたけど美味しかった。

お水も一緒に出してくれます。2杯目は頼みませんでした。

カフェでもそこそこ作業できるけれど、コワーキングスペースのほうがより静かで集中できますね。

周りの人が集中しているほど、自分も途中でスマホをさわってダラダラするということがしにくくなる 笑

もっとホーチミンのコワーキングスペースを開拓したくなりました◎

KA KONCEPT

コメント