旅行者や1人でも利用しやすいカフェ「M2Cカフェ」でランチ

ホーチミンカフェ
スポンサーリンク

さいきん改装したLy Tu Trong通りにあるカフェ「M2C Cafe」へ行ってきました。

1か月くらい前に通ったときにちょうど改装中で、改めて行ってみたら内部がちょっと変わってきれいに。

ゆっくり過ごしやすい雰囲気はそのままでした◎

スポンサーリンク

場所

地図はこちら。中央郵便局やサイゴン大聖堂から近いので旅行者にも行きやすいです。

外観は改装されていないみたいで、変わってないです。

店内の様子&メニュー

1階は以前より大テーブルが増えた感じでキレイになっていました。が、お客さんが多かったので写真は撮っていません。

そんなだったので2階へ。2階は小さい窓があるだけで暗めです。

この暗い感じが落ち着きます。ゆっくりするなら断然2階がおすすめ◎

メニューの一部です。サイトにもメニューが載ってます。

日本語と写真がついているのでわかりやすいです。ベトナム料理から洋食、朝食メニューもあります。

注文したものは、、

ブンチャーカー(さつま揚げ入りの米麺) 70,000ドン

かなりあっさり味のブンチャーカー。調味料を追加すると美味しい◎

ボーコー(ベトナム風ビーフシチュー) 75,000ドン

パンかフーティウが選べます。これはフーティウ入り。ちょっと味が濃いめでした。

バインフラン 30,000ドン

ここはエスプレッソ系のコーヒーはちょっと薄味なのであまりおすすめしないです。

お会計は1階でします。お昼は近くで働いている人で2階も満席になるので、ゆっくりするならピークタイムは外したほうがいいかも。

1人で食事している人もけっこう多いので、1人でも行きやすいカフェです◎

M2C Cafe
ブログランキングに参加中です。
クリックしていただけると更新の励みになります◎

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
ホーチミンカフェ
スポンサーリンク
そよぎをフォローする
世界さんぽ

コメント