プルマンでのマッサージの後、行きたかったローカル食堂へ行ったらあいにく休業。
ならばと別に気になっていたお店へ行ったら食べたいメニューが品切れ!仕方なく頼んだ別メニューがこれまた全然おいしくなく…そんな日もあります。
気を取り直してカフェへ…ということでランナム通り沿いの「OASIS COFFEE」へ。
PC作業や勉強に適した居心地の良いカフェでした。
OASIS COFFEEの場所
キングパワーからは徒歩3分ぐらい。地図はこちら。
お昼からチムチュムが食べれるイサーン食堂の2件となりでもあります。

ランナム通りの「イサーンロムエン」で昼からチムチュム@戦勝記念塔近く
涼しい気温が続いた日。 昼間から食堂でお鍋が食べられそう!ということでランナム通りの食堂へ。 「イサーンロムエン(ร้านอาหารอีสานร่มเย็น)」というイサーン料理店です。 チムチュムは夜しか食べられないと思っていたけど、こち...
店内の雰囲気
お店は1階と2階があります。こちらは1階。
2階は人が多かったので写真は撮らず。若い人が多いです。
OASIS COFFEEのメニュー
オーダーとお会計はカウンターで先にします。
アメリカーノ90バーツ~。食事メニューはないようでした。
ここはスタバと同じで、カウンターで名前を呼ばれて取りに行く方式です。
そのためレジで名前を聞かれるので、いつも使っているスタバネームをこそっと伝えました。タイ人みたいな、全く本名と関係ないやつです。
Hot Cappucino 100バーツ
ミルク多め、好みの味で美味しかった。
Wifiはレシートに書いてあるパスワードを入れると4時間利用できます。
窓からはランナム通りの眺め。
ランナム通りの雰囲気、なんだか好きなんですよね。
以前ここに住んでいた知人が、プラトゥーナムやセントラルワールドに近いし便利だよ!と言っていたのだけど、私も1人でもし移住していたらこの辺りは候補の1つになってたな。
カフェは長居してPC作業している人がほとんどでした。
インスタを見たら、今年からホワイクアンにも店舗ができたのだそう。駅近でアクセスもよさそうです。
店舗情報:OASIS COFFEE
- 営業時間:7:00~21:00
- facebook:https://www.facebook.com/oasiscoffeeTH/
- instagram:https://www.instagram.com/oasiscoffeeTH/
コメント