ホーチミン ドンコイ通りの静かなカフェ「Saigon Coffee Roastery」

ホーチミンカフェ
スポンサーリンク

記事公開:2018.12.25 記事更新:2020.3.26

ドンコイ通りにたくさんあるカフェの一つ、「Saigon Coffee Roastery(サイゴンコーヒーロースタリー)」へ行ってきました。

静かに過ごせてまた来たくなるカフェでした◎

スポンサーリンク

Saigon Coffee Roasteryの場所

地図はこちら。ドンコイ通りの有名カフェ「LUSINE」と同じ古いアパートにあります。

このArt Arcadeを入って、、

まっすぐ行くと、上に看板があるので左に曲がって1階(日本式2階)にあります。

途中お洒落なお店がちょこちょこありますが、突き当たりがカフェの入り口です。

店内の様子とメニュー

入ってすぐは構造がよくわからなかったのですが、店内は入り口から右奥に細長いつくりになっています。

最初にテーブル席が3つほどとソファ席。この時計はLoft Cafeっぽい。

その先にカウンターとカウンター席が。

さらにその奥に窓際席と大きな10人がけぐらいのテーブル席が一つ。

窓際の席からはドンコイ通りが見下ろせます。

全体的にそんなに広くはないです。

メニューは各テーブルに置いてあります。主にドリンクで、デザートメニューが少し。

注文したのは カプチーノ(Arabica Da Lat) 80,000ドン

豆は2種類から選べましたが、せっかくなのでダラット産をチョイス。

ここのカプチーノは味も量もかなり自分好みでした。

お客さんは1人で来ている人が多く、静かに過ごせる雰囲気◎

これはいつまでも長居したくなるパターン。個人的には店員さんが少ないのも好きです。

営業時間が18時までと少しはやいので注意です。

Saigon Coffee Roastery(サイゴンコーヒーロースタリー)
ブログランキングに参加中です。
クリックしていただけると更新の励みになります◎

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
ホーチミンカフェ
スポンサーリンク
シェアする
そよぎをフォローする
世界さんぽ

コメント