【閉店】ホーチミン「鉄板はじめ」でたこ焼きランチ@ファンビッチャン

日本食
スポンサーリンク

2019年9月更新:閉店しました

—————————————

粉ものが食べたくなって、ビンタン区ファンビッチャンにある「鉄板はじめ」へランチに行ってきました。

ということで今回は

鉄板はじめのランチ

について書いています。

スポンサーリンク

場所

ファンビッチャン通り、居酒屋くーろんの斜め向かいあたりになります。

和な高級感のある入り口です。 小窓から見える獺祭が眩しい。。

店内の様子&メニュー

お店の1Fはカウンターです。いっぱいのようだったので2Fにしました。

2Fはテーブル席とお座敷席があります。3Fにも席があるようでした。

ランチメニューはこちら。土日もランチメニューがあるお店ってうれしいです◎

どれも美味しそう&リーズナブル。ライス、スープ、サラダがおかわり自由なのはいいですね☆

ほかにアラカルトメニューもありました。

注文したのはこちら。たこ焼き9個入り 60,000ドン

たれはソース、塩、だし醤油、山椒塩から選べます。オーソドックスにソースを選択。マヨネーズも言えばつけてくれますが、今回はなしでシンプルに。

たこ焼きは油が多すぎず、少なすぎずのやさしい味わい。中がとろっとしていて、そうそう、こういうのが食べたかった~という好みの味で美味しかったです。

ちょっと多いかな?と思って9個入りにしたけれど、6個入り2つにすればよかった…。たこ焼きってどんどん食べられるということを忘れてしまっていました。

こちらは素揚げ野菜カレー 130,000ドン

辛さは0の普通~5の超辛まで6段階から選択可。お子ちゃまの夫は安定の0にしていましたが、ちょうどよい辛さだったようです。スパイスカレーでした。

ほかにチキン南蛮ランチ 90,000ドンも頼みましたが、これもタルタルソースたくさんで◎。

ほかに試してみたいメニューがたくさんなので再訪したいと思います。

鉄板はじめ
ブログランキングに参加中です。
クリックしていただけると更新の励みになります◎

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
日本食ホーチミン飲食店
スポンサーリンク
シェアする
そよぎをフォローする
世界さんぽ

コメント