バンコクで2年ぐらい前から出店が増えているベトナム料理レストラン「An Com An Ca (アンコムアンカ)」へ行ってきました。
私はクイジャップユアンが大好きなのですが、たまたまここのメニューを見ていたら美味しそうだったので食べてみたくなって。
お肉もベトナムハムもしっかり入ったボリューム大のクイジャップユアンで美味しかったです。
An Com An Ca エムスフィア店
ここは人気のタイ料理チェーン「Kub Kao Kub Pla」と同じオーナーのレストランなのだそう。あの、魚のマークでよくショッピングモールに入っているレストランです。
An Com An Ca第1号店(本店?)はサトーンにありますが、現在はセントラルチットロムやエムスフィアなどショッピングモールにも出店しています。
セントラルワールドにも近々オープンという広告を見ました。
今回はエムスフィア店へ。M階にあります。
エムスフィアのM階自体がG階と吹き抜けになった造りなので、ほどよいざわざわ感。
中央のキッチンスペースをぐるっとテーブルが囲むような配置になっていて、奥にもテーブルがあります(キッチンはオープンではないです)。
メニュー
食べたい麺メニューの写真しか撮るのを忘れてしまいました。
メニューは豊富で、定番の生春巻きや揚げ春巻き、バインセオなどなど。
値段は300バーツ++前後~からと少し高めです。
食器は可愛いソンベ焼。
最初にハーブのセットがサーブされます。
注文したのは
クイジャップユアン 320バーツ++
かなり量があります。バンコクの食堂で食べるクイジャップユアンの2倍の量はあるんじゃないかな? 骨付き豚肉もベトナムハムもたくさん入っています。
やっぱり麺はもちもちで美味しい◎
スープはフォーのスープに近いように感じました。というのも、少し牛ベースの出汁の味がした気がして。
このブログでも何度か書いていますが、クイジャップユアンはタイの料理で、正確にはベトナムにクイジャップユアンと全く同じ料理はないんですよね。麺の太さも味付けも少し違います。
ベトナム料理店なので、ベトナム寄りのクイジャップユアンという感じでこれはこれで美味しかったです。
こちらは夫が食べていた、ブンチャー 300バーツ++(写真は+50バーツで麺増量したもの)
少しもらいましたがこのブンチャー、すごく美味しかったです。グリルされたお肉が◎。
これも量が多くて、揚げ春巻きを最初に頼もうとしていたんですが頼まなくてよかったぐらい2人で2つで十分でした。
バンコクには美味しいベトナム料理店はたくさんあるけれど、こういった本格的なチェーン店ってこれまでなかったように思います。
久々にベトナム料理を食べたらベトナムに行きたくなりました。ホーチミンの地下鉄もやっと昨年12月に開通したんですよね、行かねば…
店舗情報:An Com An Ca(アンコムアンカ)エムスフィア店
- 住所:GM 564, Emsphere Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok
- 営業時間:10:00~22:00
- Web:https://www.facebook.com/Ancomanca.bangkok/
コメント