今月8月15日にバンナーにオープンした日本の天ぷら専門店「博多天ぷら やまや(Hakata Tenpura Yamaya)」へ行きました。
福岡の老舗明太子店やまやが出している飲食店ということで、日本でも好きなお店だったのでオープンを楽しみにしていたのでした。
天ぷらはもちろん、定食についてくる辛子明太子とからし高菜が日本クオリティで最高でした。
博多天ぷらやまやの場所
メガバンナー近くの「Design Village」という最近できたモール内にあります。
スクンビット周辺からは車で30分程度。バンコクではなくサムットプラカーン県なので、少々距離があります。
地図はこちら。
スクンビット周辺から公共交通機関で行く場合は、バス利用になります。VIA BUSアプリを見ると、スクンビットからだとDesign Village前に停まるのはオンヌットから出ている132番のみのよう。
「Design Village」はユニクロやグルメマーケット、飲食店などが入った小さなモールです。
今回初めて行きましたが、想像していたよりも少し広く、明るい雰囲気でした。
駐車場は無料で、十分にスペースがあります。
やまやの店舗は1階に。
カウンター席が8席、テーブル席が9つぐらいだったかな。外にもテーブルが3つあり。
メニュー
メニューの一部はこちら。定食メニューは315バーツ++~。
注文は着席時に渡されるQRコードから行います。英語表記があるので安心です。
最後のお会計はレジで行います。
さて注文したものは、、
やまや定食A 350バーツ++
定食Aの天ぷらは半熟玉子と海老、きす、鶏もも、しいたけ、かぼちゃ。
どれもサクサク! 特に半熟卵はとろとろ、海老も大きくて美味しかったです。
そしておそらく私を含め在タイ邦人が最も楽しみにしていたと思われるのが、定食に含まれている辛子明太子とからし高菜。
期待を裏切らない、身崩れしていないきれいな辛子明太子…! 日本のやまやの明太子がタイでもこんな風に食べられるなんて。
美味しくって白ご飯がすすみます。からし高菜もまた◎。
ご飯、お味噌汁、明太子、辛子高菜はお替わり自由です。
明太子欲が満たされて大満足のランチでした。
———————
追記:現在はランシットとワンバンコクにも出店しています。スクンビットからはワンバンコクが一番行きやすいですね。
★ランシットのフューチャーパーク(2階)
★ワンバンコク B階
コメント