前から気になっていた、サラデーン駅近にあるローカルなパッタイ屋さん「パッタイ サラデーン」へ行きました。
他のお店より量が多めのパッタイで食べごたえあります。
パッタイサラデーンの場所・店内
サラデーン駅からは徒歩3分。シーロムコンプレックスの裏手にあります。
家の軒先(ガレージ?)にお店を構えたといった感じの外観。
けっこう有名なお店だと知らなかったら絶対通り過ぎてたと思う。
テーブルは10ぐらいあります。
12時頃になると、近くのオフィスワーカーの方たちが次々と入店してきました。
パッタイサラデーンのメニュー
メニューは英語表記ありで、どれも50バーツ。
あとで気がついたけど、麺は普通かウンセン(春雨)か選べます。
何も言わなかったら普通の麺で出てきました。
あと、オリジナルは辛いので嫌だったら伝えてねって書いてあるけど何も言わなくても辛くなかったな。外国人だから察してくれたのかも。
頼んだのはスタンダードに、
えびのパッタイ 50バーツ
来た瞬間、わっカゴのお皿!と思ったらただの柄だった。でもけっこうリアルで美味しそうに見える◎
量は多くて1.5人前ぐらいのボリューム大。
食べてみると、タマリンドソースが効いているのか少し酸味のあるパッタイ。全体的にあっさりしている印象です。
麺はもちもちで少し細めの麺。特にえびが身がしっかりしていて美味しかった。
個人的にはもう少し甘みがあって濃いめの味が好みだけど、この場所・量で50バーツは良心的なのではと思いました。
営業時間は昼間のみ、土日はお休みです。
パッタイ サラデーン
- 住所:47 ซอย สาทร 2 Silom, Bang Rak, Bangkok
- 営業時間:9:30~14:00
- 定休日:土日
コメント