記事公開日:2018.10.6
記事更新日:2020.2.7 店舗が変更したので記事修正
ホーチミン中心部で目立つ高層ビル、ビテクスコ・ファイナンシャルタワー(サイゴンスカイデッキ)。
49Fに展望デッキ、スカイサイゴンがあるので観光名所でもあります。
4Fにあるフードコート「Food Creative(フード クリエイティブ)」は店舗数は少ないですが、きれいで利用しやすいです。
Food Creativeの場所
タワーの外観はこの建物。
一応地図はこちら。グエンフエ通りからHai Trieu通りに少し入ったところにあります。
Hai Trieu通り側の正面入り口。裏のNgo Duc Ke通り(ドラッグストアwatsonsがある側)からも入ることができます。
正面を入ってまっすぐ行ったところにあるエスカレーターを使うか、右手にあるエレベーターで4Fへ。
店内の様子
このフードコートはプリペイド式なので、先にお金を払う必要があります。
デポジットが20,000ドン(約100円)必要です。(デポジットは後で返金されます)
入口にある受付で、好きな金額をチャージします。
店内の席数はそこそこ多く、奥の方にもあります。
入居店舗
現在入っている店舗のリストはこちら。
- ロッテリア
- Mamalu special WOK(中華)
- Bamboo dinsum(飲茶)
- Bep Nha(ベトナム)
- Com Nieu(ベトナム)
- Cham do(中華)
- すき家
- Pho24(ベトナム)
- Highlands Coffee
- Phuc Long Coffee & tea
- 屋台風の店舗2つ
ベトナム料理のお店はちょっと少なめですね。
フードコートではありませんが、ベトナム料理はほかに同じフロアにコムタム屋さん「com tam moc(コムタムモック)」があります。こちらもおすすめ◎

ドリンクは中央のブースで注文できます。ビールもあり。
今回はPHO24の向かいあたりにあるフーティウ屋さん(屋台)でフーティウを注文しました。
席で待っていると運んできてくれます。
豚のフーティウ 55,000ドン(約275円)
お箸やスプーン類はセルフなので、先に運んできておきましょう~
食べおわったら最後にカードを返却&精算して終わりです!
カフェもあるので観光途中の休憩としてカフェ利用もよさそうですね。
50~52階にはカフェやレストラン、バーもあります。

- 2 Hai Trieu, District1 , HCMC
- 営業時間:10:00~22:00
- 精算方式:プリペイド式カード
- FB:https://www.facebook.com/foodcreativevn/
ホーチミンのほかのフードコートはこちらをご覧ください。
コメント