プルンチット駅近くのカトリック教会、「Holy Redeemer Church(プラマハタイ教会)」へ行ってきました。
ルアムルディ通りの奥にあります。
写真の通り、外観がタイ式の建築、でも中は教会でとてもきれいでした。
Holy Redeemer Churchの場所
BTSプルンチット駅から徒歩10分ぐらい。
地図はこちら。
ルアムルディ通りをひたすらまっすぐ歩きます。

初めてこのソイに行きましたが、ちゃんと歩道があり、バンコクにしては歩ききやすいソイ。
おしゃれなカフェがあったりして、歩くのが楽しかったです。
しばらくすると左側に教会が見えます。

一見お寺、でも上には十字架があって不思議な感じです。
Holy Redeemer Church教会の中の様子
横のドアが解放されていてます。この入り口の感じもタイのお寺のよう。

さっそく中に入ると、そこはきちんと教会になっていて。

このキリスト像も特徴的です。

天井も美しい。

信者でなくても見学は可能ですが、私が行ったときは南米系の信者の方が熱心にお祈りをされていました。
こちらはミサの時間の案内です。

この教会を知ったきっかけ
セントラルチットロムでThe 1 Cardを作ったとき、近隣のガイドマップをもらったのですが、それに載っていました。(赤丸のところ)

母がクリスチャンだったので聖書にはなじみがあって、教会を見るのは好きです。私は堕落しているのでクリスチャンにはなれないんですけどね… 。
タイの人がよくお寺に行くのを見ていても思うけれど、信仰が生活に根差している暮らしっていいなあと思います。
Holy Redeemer Church(โบสถ์พระมหาไถ่)
- 住所:123/15 ถนน 5 Soi Ruamrudee Community, แขวง เพลินจิต Pathum Wan District, Bangkok
- Web:http://www.holyredeemerbangkok.net/home/


コメント