2か月前にあったタイの旅行フェア、タイティアオタイ。
そこで通常よりお得になっていた「バンコク・マリオット・マーキス・クイーンズパーク(Bangkok Marriott Marquis Queen’s Park)」の朝食バウチャーを購入したので、朝食だけを利用してきました。
バンコクの高級ホテルでの朝食はいくつか行きましたが、ここが一番好きで、朝食バウチャーが販売されるたびに買って利用しています。
もう5回は行ったかな?
美味しいだけでなく、とても種類豊富なので飽きずに楽しめておすすめの朝食ビュッフェです◎
マリオット・マーキス・クイーンズパークの場所と店内
バンコク市内に”マリオット”がつくホテルは複数ありますが、マリオット・マーキス・クイーンズパークはプロンポン駅から徒歩11分。
偶数側のソイ20にあり、エムスフィアの奥です。
地図はこちら。
駐車場は下層階にあり、朝食会場に行く前にフロントでバウチャーを見せれば駐車券を12時間無料になるようにしてくれます。
朝食会場の「Goji Kitchen + Bar」は1階奥です。
このホテルは客室数が1,388室もあるそうなので、店内もとても広いです。
ピークタイムでも席が足りないなんてことはないんじゃないかな?
奥の席だとベンチャシリ公園のコートがよく見えます。
全体的にカジュアルな雰囲気なので、気楽に長時間いれる雰囲気なのが気に入っています。
朝食の様子
ソーセージやハム、コールドカットのサラミやチーズ類。
エッグステーション
点心類。
サラダコーナーはちょっと分かりにくくて、他の料理からは離れた、向かって左奥にあります。
スモークサーモンがあるのが嬉しい。
同じ場所にベーグルがこんな風にディスプレイ。
スモークサーモンとサンドになったベーグルも小分けにして取れるようになっています。まるまる1つだと他が食べられなくなってしまうので、小分けなのはありがたいです。
タイ料理も種類は多いです。カオパットやキャベツのナンプラー炒めなど。
ムーピン
カオマンガイ
クイッティアオムー
特にタイ料理は行くたびに内容が少しづつ違うので楽しいです。
パンも種類が豊富。どれも美味しいですが、ハード系のパンをシンプルにバターで食べるのが気に入っています。
このほかにもたくさん種類があって、とても満足度が高いです。
朝食ビュッフェの料金
正規料金はフェアに出されていた時に見たものの忘れてしまったのですが、確か税サ込で1,100バーツぐらいだったと思います。
お得なバウチャーは、タイの旅行フェア「タイティアオタイ」や、同時期にmegatixでも販売されていることがあるので、気になる方はチェックしておくと良いかもしれません。
店舗情報:Goji Kitchen + Bar
- 営業時間:6:30~22:00
- 公式サイト
コメント