バンコクの「うなぎ四代目菊川」エムクオーティエ店で平日限定ランチ

日本食
スポンサーリンク

昨年バンコクにオープンした、日本で昭和7年創業の老舗うなぎ卸問屋「うなぎ四代目菊川(Unagi Yondaime Kikukawa)」。

オープン直後に話題になっていた頃にいきそびれ、先日エムクオーティエ店へ食べに行ってきました。

平日は平日限定のお得なランチがあり、ちょっとだけうなぎを食べたい…という時にぴったりです。

現在はワンバンコク店もあります
スポンサーリンク

うなぎ四代目菊川 エムクオーティエ店の場所

エムクオーティエHelix棟の6階にあります。

エスカレーターで行くとすぐ目の前にあるので分かりやすいです。

店内はとても落ちついた雰囲気で、個室もあるので接待にも適しています。

個人的にこの一番左のワンコが描かれている絵が好みでした。可愛い◎

個室は全部でおそらく5室ありました。平日だったのでちょうどこの後、日本人の方が接待で使われていました。

うなぎ四代目菊川のメニュー

こちらは平日のみのランチメニュー。580バーツ++~。

普通のメニューブックと一緒に書いてあるので、土日はちょっと間違えそうですね。

以下は通常のアラカルトメニューの一部です。

名物の一本重は1,290バーツ++。最高の一匹をそのまま焼き上げるそうで、かなり食べ応えありそうです◎

すべてのメニューはオンラインでも見られます。

お茶はフリーです。ありがたい◎ 湯呑に入っていますが冷たい緑茶でした。

注文したのは

うなぎ御膳 620バーツ++

ミニうな丼、う巻き、肝煮、骨せんべい、小鉢、吸い物がセットになったランチです。

う巻きと肝煮が好きなのでこちらをチョイス。

うな丼はミニなので少なめですが、関西風のパリッとした食感で香ばしい◎ 濃いめのたれと合って美味しかったです。

う巻きはやや薄味で普通だったかな。肝煮は美味しかったです。内臓好きなのでいくらでも食べられそう…

こちらは夫が頼んでいた ミニうな丼&えび天ぷら/うどん 590バーツ++

ミニうな丼、えび天と野菜天2種、ミニうどん、小鉢がセットになったランチです。

私が選んだうなぎ御膳だと少なそうだからこちらにしたらしい。うなぎも天ぷらも食べられてこの値段ならお得ですね。うどんは関西風で天ぷらも美味しかったそうです。

一般的なうな重やひつまぶしはどこのお店でも1,000バーツは超えてしまいますが、ちょっとだけうなぎを食べたい…というときに平日限定ランチはお得でおすすめです。

店舗情報:うなぎ四代目菊川(Unagi Yondaime Kikukawa)エムクオーティエ店

ブログランキングに参加中です。
クリックしていただけると更新の励みになります◎

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ
日本食バンコク飲食店
スポンサーリンク
シェアする
そよぎをフォローする

コメント