ヤワラートでラートナーが人気の食堂「クルアポンラマイ(ครัวพรละมัย)」へ行きました。
熱々のあんかけソースをかけてくれるパフォーマンスがあってそれも良いのですが、何より美味しい!
しかもエアコンありの店舗もあるので暑さを気にせず熱々のラートナーが食べられます。
クルアポンラマイの場所
クルアポンラマイはヤワラートに2店あります。
夕方からオープンするプレーンナム通りの屋台のお店と、お昼から営業しているジャルンクルン通り沿いの店舗です。今回はジャルンクルン通りの店舗の方へ行きました。
MRTワットマンコン駅からは徒歩2分ほど。地図はこちらです。
行ってみたらドアができていて店内はエアコンありになっていました! 以前はオープンエアで、たまたま行こうとした日が暑くてあきらめたことがあったのでこれは嬉しいです◎
店内の様子
テーブルは6つぐらいだったかな、あまり広くはないです。
壁に描いてあるハチマキの男性はおそらくオーナーさんです。同じようなお顔の方が店内にいらっしゃいました。
メニュー
注文したのはまずはBeer Chang100バーツ
それからラートナー(メニュー右列、上から2番目)120バーツ。
熱々の鉄板に具材の入ったソースをジャーっとかけてくれます。シズル感がすごいです。
注文してからかなり早く来たので、動画を撮りたい人は注文したらスタンバイしておくのがおすすめです。
真ん中に揚げたクイッティアオと半熟の目玉焼きが載っていて、あんかけと絡んで最高◎
ラートナーのあんかけって甘かったり少し中華スパイスのクセがあるお店も多いように思うのですが、ここのは甘さも全然クセもなくてすごく好みでした。
希望を言わせてもらえば、クイッティアオがあと2倍の量欲しい…
上海ヌードルのパッキーマオ(メニュー左列、上から4番目) 120バーツ
パッキーマオが食べてみたくてチャレンジ。コショウの粒は入っていないタイプのパッキーマオです。
上海ヌードルはややゼリーのような食感の麺でした。辛いけれど味は美味しかったです。
チキンのパッタイ 100バーツ
隣の方が食べていて美味しそうだったので注文。甘めだったので好みのパッタイではなかったです。
帰った後に他の方の口コミなどを読んでいたら、ここはラートナー以外にもスキーやオースワン、クンオップウンセンが美味しいみたいですね。
次回にラートナー+αで頼んでみたいです。
店舗情報:クルアポンラマイ(ครัวพรละมัย)
- 住所:590 592 Charoen Krung Rd, Silom, Bang Rak, Bangkok
- 営業時間:11:00~2:00
コメント