トンローのソイ49奥にあるお好み焼き居酒屋さん「広島(ひろしま)」へ行ってきました。
こちらはバンコク時代にかなり通ったお店のうちの1つ。
16時オープンなのでランチ営業はありませんが、広島のお好み焼きが美味しくて好きなお店です。
広島の場所
地図はこちら。スクンビットソイ49をまっすぐ行って、サミティベート病院をすぎ右に曲がったソイにあります。
プロンポン駅、トンロー駅からどちらも徒歩25分ぐらいの距離なので、タクシーやシーローで行くのがおすすめ。
我が家はいつもプロンポンのソイ39パクソイからシーローで行っています。
シーローだと「ヒロシマ」っていうとたいてい通じます。
広島の店内
この日は金曜日の晩で混んでいて、10分ぐらい待ちました。できるなら予約するのがおすすめです。
お店は1階~3階まであります。
満席だったので写真がありませんが、1階はテーブル席が5つ程度。
あとはカウンター席です。カウンターではスタッフがお好み焼きを焼いているところが見られます◎
2階はすべて座敷席です。2~6人用ぐらいの席が7つほど。
土日だと2階はお子さん連れの方が多いです。
3階はいつも開放されているかわかりませんが、左手に小さめの座敷の個室、右手にテーブル席が何席かあります。
広島のメニュー
メニューの一部がこちら。
基本の広島お好み焼き以外に、鉄板焼き系の居酒屋メニューが充実しています。
お好み焼きは提供に20~30分かかるので、できればそれまでにつまめる前菜など頼んでおくのがおすすめ◎
よく頼むものたちは、、
アサヒ生 89バーツ
自家製ポテトサラダ 99バーツ
写真撮り忘れたけれど、ほかにイカのバター焼きと唐揚げはいつも頼みます◎ どっちも美味しい。
お好み焼き(肉玉) 219バーツ
あーこれこれ!という広島のお好み焼き。そばがちょっとカリカリ気味になっているのがまた美味しい。キャベツもたくさん入っているので野菜もしっかりとれます。
ソースはもちろんオタフクソース。
いつ行っても人気で、特に1階はにぎやかな居酒屋さんという雰囲気。2階は2階で自宅のようにのんびりできて、くつろげます。
日本人の店長さんも感じのよい方です◎
バンコクで広島のお好み焼きが食べたくなったら是非!
- 12/14 Soi Sukhumvit 49/6 | Kongton-Nua, Bangkok
- 営業時間:16:00~24:00
- 電話:02-712-7112
- Facebook:https://ja-jp.facebook.com/Hiroshima.Okonomiyaki/
コメント